冬の北海道でおすすめのメンズ冬靴は?靴屋店員が紹介します

冬の北海道は基本的に道がツルツルなので、冬靴は必須です。

しかし、冬靴を販売している時季に筆者が靴販売店で接客をしていると、初めて北海道の冬を迎えるという人や、観光客の方に、よくこんなことを聞かれます。

この靴(普通のスニーカー)じゃダメなんですか!?

この言葉を発するのは、比較的女性よりも男性に多く、あまり足元のことを気にしていなかったという印象です。

もちろん冬の北海道に普通の靴では転倒の可能性が高くなり危険なので、ちゃんとした冬靴の準備が必須です。

そこでこの記事では、北海道の靴販売店で勤務経験がある筆者が、おすすめのメンズ冬靴を紹介していきます!

北海道に移住して初めての冬を迎えるという方や、ビジネスや観光で冬の北海道に行くという方の冬靴選びの参考になる記事になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

観光におすすめのレディース冬靴、子どもの冬靴についての記事もありますので、パートナーや家族の冬靴も探しているという方は併せて参考にしてみてください。

冬の北海道ではどんなアウターを着ればいい?おすすめの防寒コート・ジャケットを道民が紹介します

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

観光におすすめのメンズ冬靴

冬のツルツル路面の歩行に慣れていない人には、防滑性能が高く歩きやすい冬靴がおすすめです。

防滑ソールの種類も、ピンスパイクやガラス繊維配合のソール、ラバーソールなどいろいろ種類があるので、どんな靴底になっているかよく確認して選ぶようにしましょう。

スノトレ

まずおすすめなのは、スノトレです。

スノトレとは「スノートレーニングシューズ」の略で、雪道でもランニングや歩行がしやすいように、防寒・防滑・防水仕様になっている運動靴のことです。

見や目や履き心地がスニーカーに近いということもあり、冬靴を履きなれてない人や歩きやすい冬靴を探しているという人におすすめです。

ダウンブーツ

冬の北海道はとにかく寒いので、足元を暖かくしてくれるダウンブーツもおすすめです。

冬靴の中でも特に防寒性能に優れたダウンブーツは、足元をしっかり保温してくれるので、雪まつりなどの屋外イベントで長時間外にいるという場合に最適です。

丈が長めなものを選べば、さらに保温性が高まり快適になりますよ。

サップランド

靴販売店で勤務経験がある筆者が最もおすすめする冬靴は、アウトドメーカー・Columbia(コロンビア)のサップランドです。

サップランドのすごいところは、防寒・防滑・防水性能という冬靴にとって最も重要な3つのポイントがハイレベルで揃っているという点です。

-20℃でも硬化しないヴィブラム・アークティックグリップは、濡れた氷上・乾いた氷上どちらでも優れたグリップ力を発揮し、冬の北海道でも安心して歩くことができます。

防滑・防水性能も申し分なく、特にコロンビア独自の熱反射保温機能「オムニヒートインフィニティ」は体の熱を反射して素早く足を温めてくれます。

トールタイプもおすすめですよ。

冬の北海道のツルツル路面に慣れていない観光客の方には、「驚くほど、滑らない」冬靴として優れた防滑性能を持ったサップランドは特におすすめなので、コロンビア公式サイトを1度チェックしてみてくださいね。

ビジネスにおすすめのメンズ冬靴

ビジネスで冬の北海道を訪れる場合、スーツの着用が必須ならビジネスシューズも必要になってきますよね。

冬用のビジネスシューズなんてあるの?

もちろんあります!

冬用ビジネスシューズ

冬用のビジネスシューズは、もちろん防滑・防水仕様になっているので、一般的な冬靴と同じ感覚で履くことができます。

また、足首までの丈が長めなものを選べば、冷えやすいスーツの足元をカバーすることができますよ。

ビジネスシューズのサイズ感

冬用のビジネスシューズに限らず、一般的にビジネスシューズを選ぶ際は、メーカーにもよりますがスニーカーなどよりも小さめのサイズがおすすめです。というのも、スニーカーと違いビジネスシューズにはホールド力が無いものが多いので、大きすぎるとかかとが抜けたり、小さすぎると靴擦れなどができやすいので、ジャストフィットで選ぶようにしましょう。

ASAHIシューズ「トップドライ」

1892年創業の老舗靴メーカー・アサヒシューズトップドライシリーズは、ビジネスはもちろん冬の普段履きにもおすすめの冬靴です。

アサヒシューズの靴は「靴を通じて日本の健康づくりに貢献する」という企業理念を基に開発され、どれも歩きやすく、靴販売員からの支持も厚いんです。

そんなアサヒシューズのトップドライ最大の魅力はアッパーにゴアテックスファブリクスが採用されていることです。

ゴアテックスは数ある防水素材の中でも特に優れた防水耐久性透湿性を併せ持っており、アウトドアメーカーでも高性能で高額なジャケットなどに採用されていることが多い素材です。

この見た目、ビジネスと観光どちらでも使えると思いませんか?

「トップドライ TDY3835 ブラックPB」は水が浸入しにくく、底剥がれがしにくい特殊な製法「PUインジェクション製法」をソールとアッパーの接合部に採用し、一般的なセメント製法のような硬い中底は使用していないので、屈曲性とクッション性に優れています。

もちろんアウトソールには滑りにくい加工が施されており、氷の上で優れたグリップ力を発揮するガラス繊維と特殊ラバーを配合した「ミラクルウェーブソール」と、グリップ性に優れた特殊ラバーに吸水フィラー・アクリル繊維を配合した「マルチファイバーソールⅡ」が採用されています。

レースタイプもあり、どちらもファスナー仕様なので脱ぎ履きがしやすいですよ。

ブラックPBは光沢があるポリエステル素材、ブラックが起毛素材になっており、共通して幅広4E、サイズは24.0cmから28.0cmまで展開されています。

アサヒシューズのトップドライシリーズはこの他にもラインナップされていますので、ぜひ1度公式サイトをチェックしてみてくださいね。公式サイトでは税込み¥5500以上で送料無料、初回購入に限りサイズ交換の返送料が無料です。

道民におすすめのメンズ冬靴

北海道の冬を知り尽くした道民男性や、初めて冬の北海道を迎える移住者男性におすすめの冬靴は、冬の北海道のどんな状況でもを乗り越えられるものがおすすめです。

防寒長靴

北海道民はみんな持っていると言っても過言ではないのが、防寒長靴です。

一般的な長靴との違いは防滑・防寒になっている点で、おもに除雪で履くことになります。

雪が多い地域では1足用意しておくのがベターです。

ビーンブーツ

ビーンブーツは防水性能が高く、昼間気温が上がって雪がびちゃびちゃになった時でも気にせず履くことができます。

また、防寒性能が高いものもあるので、性能のバランスがとれたビーンブーツを選べば一冬通して履くことができますよ。

ビーンブーツとは

ビーンブーツとは、ソールからアッパーにかけてゴムなどの防水性が高い素材が使われているブーツの総称です。元々はアメリカのアウトドアメーカー・L.L.Beanの代表的な防水ブーツの名称ですが、最近ではこのようなブーツが多く販売されており、冬靴のタイプの一つとして呼ばれることも多いです。

ダウンブーツ

観光におすすめのメンズ冬靴の項目でも紹介したように、ダウンブーツは防寒性能が高いので、屋外イベントやウィンターアクティビティで長時間外にいる場合におすすめです。

もちろん日常使いにも重宝するので、1足持っておけば冬の北海道を乗り越えることができます。

ダウンブーツの中でも特におすすめなのが、コロンビアの「イエローテイルブーツ」です。

コロンビアの定番ブーツ「スピンリール」の後継品として今シーズンから新登場した「イエローテイル」は、機能面とデザイン性が向上し、より北海道の冬に適したブーツになりました。

通常モデルのイエローテイルは「オムニヒート」採用で足元の暖かさを保ち、アウトソールはラバーエリアが拡大され防滑性能が向上しています。

カラーバリエーションが豊富で、定番のブラックの他、インパクト大な総柄やくすみカラーなどがあり、暗くなりがちな冬のコーディネートの差し色にもおすすめです。

そして筆者が特におすすめしたいのが上位モデルの「イエローテイル ブーツ アドバンス」です。

コロンビア独自の熱反射保温機能「オムニヒートインフィニティ」、アウトソールには「ヴィブラム・メガグリップ」が採用されており、通常モデルよりも防寒・防滑機能が優れています。

子どもの雪遊びや屋外イベントなど、なにかと外にいる機会が多い道民には断然アドバンスモデルがおすすめです。

また、アッパーは「コーデュラファブリック」で耐久性に優れ、ウォータープルーフになっているので防水性能も優秀です。

筆者は5年程スピンリールの上位モデルを愛用していましたが、1度も水が滲みたことはなく、歩きやすく車の運転もしやすいのがお気に入りポイントでした。

新しいイエローテイルはスピンリールの機能を引き継いでいるので、今までスピンリールを履いていたという人や、高性能で長く履けるダウンブーツを探しているという人におすすめですよ。

サップランド

もちろん北海道民にもサップランドはおすすめです。

雪が積もった道を歩く頻度が多い道民には、トールタイプのサップランドがおすすめですよ。

ちなみに初めてサップランドが売り出された当時、防滑性能がそれまでの冬靴と比べてかなり高いのでもちろんお客様におすすめしまくりましたが、価格がまあまあ高いということもあって購入に至らないことが多かったです。

しかし昨シーズンはテレビCMが流れて知名度が高まり、その性能も周知された為、サップランドを求めて来店するお客様が増えました。

そのため、昨シーズンは店頭やネットでは品薄状態が続き、サップランドを探し求め彷徨うサップランド難民がたくさんいたようなので、早めの購入をおすすめします。

また、靴量販店ではコロンビア自体の取り扱いが無かったり、サップランドのハーフサイズの取り扱いが無い場合が多いので、購入はコロンビア店舗かラインナップとサイズが充実しているコロンビア公式サイト(税込¥3000以上で送料無料)がおすすめです。

(12/3追記)コロンビア公式サイトではサップランドは既に品切れしているモデルが多数あるので、楽天やAmazonもチェックしてみてくださいね。

まとめ

冬の北海道でおすすめのメンズ冬靴は

雪道に慣れていない人には特に防滑性能が優れたサップランドや、歩きやすいスノトレがおすすめ!冬用ビジネスシューズやビーンブーツなど、道民も含めてシーンに合った冬靴を選ぶのがおすすめです!

いかがだったでしょうか?

観光やビジネスで冬の北海道を訪れる際は、まず第一に滑りにくい冬靴を選ぶといいでしょう。

筆者おすすめのサップランドシリーズの特設サイトでは、サップランドのより詳しい性能と、それに併せて重要な「滑りにくい歩き方」について解説した動画も公開されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

北海道内のコロンビアや靴販売店ではサップランドの氷上体験会も行われているので、一度足を運んでみるのもおすすめです。

冬の北海道で滑って転倒してケガをしてしまう前に、しっかり事前に足元の準備をしてから北海道の冬を満喫してくださいね。